おまめは着替え・おむつ替えのときにとにかく動き回ります。
クルクルくるくるクルクル動きまわるのでスナップが一生留められない。
ロンパースのスナップを留める作業についに嫌気がさしたので
セパレートのパジャマと服を購入してみました。
スナップの数は減ったので相当楽になったのですが、
お座りしない赤ちゃんにセパレートを着せるのも
スナップと同じくらい面倒であるということがわかりました。
服を頭から着せる作業数 < スナップを留める作業数
なので慣れるまで良しとすることとしました。
セパレートを着ているとこども感が増しますね。
◆今週のおまめ
離乳食も三週目に入りタンパク質が追加されました。
ひよこクラブについてたカレンダー式離乳食に沿ってすすめているのですが、
タンパク質の "タ" を夕食の "夕" と勘違いし
しばらくタンパク質だけ夕方にあげるという奇行をくりかえしていました。
ちびたんのときにもやったことがあるはずなのに、
思い込みは怖いものです。。