にゃんおぺ育児

日々成長していく子供たちとの今を忘れたくないからはじめたブログ。

早起きは三文の徳

今日は奇跡的に5時半に起床できました。

シャワー後リビングで朝ヨガをしながらゆっくり体や頭を起こしてあげます。

職場に復帰してもこんな時間を持てるようにしたい。

冬は寒いので布団から出てこれない状況ですが、習慣化できるようにブログに書いておきます。


9月ごろからやることリストに追加しているが未達じゃ

早起きできる目覚まし

Sleep Cycle というアプリをアラームに利用しています。
寝ている間の睡眠サイクルを計測して、レム睡眠(浅い眠り)に入っているときにアラームを鳴らしてくれるそうです。

 Waking up easy is all about timing. Sleep Cycle alarm clock tracks your sleep patterns and wakes you up during light sleep. Waking up during light sleep feels like waking up naturally rested without an alarm clock.

 Sleep Cycle 

実際にこの計測が正しく動いているのか否かは知る由もありませんが、初めて使ったときの感想は 『こんなに快適に起きれたの初めて!』でした。

特にアラーム音が心地よいのです。
浅い眠りのときに心地よい音で起きれるというのは確かに理想的だと思います。

早起きの理由

早起きする理由は義務感のないものを設定します。
私の場合は "ヨガがしたい" です。
プログラミングの勉強はしたいことですが、できないと不満がたまる要因になるので勉強はしないことにしています。

今日はヨガをしながらとなりでちびたんが Youtube を見ておまめは遊んでいる状況。
邪魔されてもいいやと思うことをしています。
特に職場復帰後の理想は、朝子供たちと遊ぶ時間を作ることです。

で。。。できるかな。

早起きのメリット

“早起きのメリット” とか今更感がありますが、自分なりのメリットをまとめます。

  1. 登園前までにストレスがたまらない
  2. あとでやればいいや(家事)が減る
  3. 一日を通して気持ちに余裕が生まれる

1.登園前までにストレスがたまらない。
時間がないと怒りっぽくなります。
『はやくぅぅぅ!』とちびたんを急き立てながらも
(お母さんが悪いんですけどね)と自覚しています。
こんなしょうもない理由で怒ってしまった自己嫌悪から解放されます。

 2.あとでやればいいや(家事)が減る。
朝って頭もそうですが、体もパワフルです。
普段放置して後悔しがちな洗濯物やふろ掃除がやっつけられる勇気がでてきます。

今日はこどもがやいやいしている脇で洗濯ものをたたみました。
ちびたんと一緒にクリスマスツリーも片づけました。

 3. 1日を通して気持ちに余裕が生まれる。
1 と 2 ができているので、いつもよりは余計なことを考えず(悩まずに)にいれます。
こどもの制作にも時間を割いてあげれるので、
(なんて良いお母さんなんだ)と自己肯定感が増します。

 

あとは極上のファミマのラテを飲んで、

お勉強するぞ! 

明日も早起き頑張ります。