今日はちびたんが8時に寝てしまったので、9時以降の就寝タイムはおまめ過ごしました。
最近はちびたんの就学祝会のDVDをみているので、「ちびたんのしょうがっこうのうたうたって」リクエストのもと寝ながら二人で歌いました。
「おにゃんこちびたん、制作得意」
「おにゃんこおかあさん、プンスカおばけ」
「おにゃんこおまめくん、おしっこだいすき」
「おにゃんこねこたまちゃん、ごはんがだいすき」
パパは面倒だったので省くとそのことを指摘され、なんて言おうかねーとおまめに尋ねると
「おねんねだいすき」とのことでした。
色んなうたをうたっていると突然おまめが
「おててのげんきないうたうたって」と意味不明なことを言い出しました。
お手々が元気ないの歌なんて心当たりがないので適当に歌うと、おまめは笑いにつられながらも怒りながら
「おててのげんきないうたうたってーーー」と泣き怒り笑いを浮かべるので
面白くてお母さんは笑い止まらなくなってしまいました。
二人で泣き怒り笑いを3分くらいしました。変な歌。
今日は仕事が大変だったけど、ちびまめ二人には冷静に接することができました。
ちびたんが怒りはじめたときに本の受け売りで怒りを絵にして発散させようと思いましたが、↓の通りあえなく玉砕しました。
「よっしゃ、そのプリプリを絵にしよう!何色だい?こんんなイライラかい?」
「バッシーーーん、」色鉛筆の箱を蹴り飛ばされる
「おお、こんなもんじゃないくらい怒ってるのか!」
「ドンガラガッシャーン」手当たり次第蹴り散らしてそっぽを向く
でもめげないもんね。
「ねえねえ、さっきみせてくれた毒キノコの図鑑見せてよ」とそんななかでちびたんが見せてくれた今日の研究成果。