くまさんから、今年の冬は厳冬らしいという噂をききましたが、今日はいきなり寒かったです。
我が家にはテレビがないので、毎朝の天気予報は気が向いたときには Alexa に教えてもらっていますが、今日は確認なしでした。
長袖に着替えたちびたんが、ベランダで育てているマリーゴールドにお水をあげにいくと、「さむーい」とニコニコしていました。
そのまま冬の厚手のコートを着始めて朝の準備をしていると、
どうやら少し暑くなってきたのか、コートを脱ぎ、ついでにさっききてた長袖を脱ぎ、ほぼノースリーブ丈の半そでに着替え始めておりました。
はは「・・・・・」
はは「今日、多分寒いよ」
ちび「これでいいの」
バタバタし始めたタイミングだったので、そのままお友達との約束の時間になり登校していきました。
私とおまめもその後外に出て、この寒い中、ちびのやつは教室で半そでで過ごすのだろうか、いや、コートきてくれって先生にいわれるんだろうか、などと想像しましてブルっと寒くなりました。
こどもの適応能力を信じて様子見をしています。
さて、おまめは鼻水ずるずる中。
保育園の先生からは、昨日、外遊びのときに珍しくじっと動かないでふるふるしており、上着きるか確認したところ「恥ずかしいからいい」と答えたそうです。
皆は上着を着ていなかったかららしいですが、
我が道をいく姉と周りにあわせる弟、というところでしょうか。
どっちでもいいのだけれど、寒い時は暖かい恰好した方がいいと思うよ、お母さんは。
ちびたんを学童に迎えにいくと、やっぱり半そでで過ごしており、全然寒くないから上着は来ていないとのことでした。
いいな、おまえは。