クローゼットにしまってあるちびたん一緒に読んだしまじろうの本、もう読んでいないので片付けはじめていると、くまが一言
「ちびはにゃんちゃんの早期教育の結果がでてるんだろうね」とポツリ。
はん?と真意を問うと、
ちびにはしまじろうの教材通して、してはいけないことやするといいことが上手に伝わったからしっかり育ってきていて、おまめはそれに欠いているのでは、とのことでした。
確かに、
夕飯中は必ずうろうろして、
家から外には飛び出すし、
コンビニから道路へ駆け出すし、
滑り台で割り込んで小学生に怒られておるし、
ブランコ飛び込んでいくし、
死にたいのかってくらい意味がわからないおまめ。
ほうか、しまじろうの教材に意味があったのかもしれないですね。
とそのまま片付けました。
おまめは髪を短くしたらなんだか顔が貧相になってしまい、くまさんには爺さんみたいだな、と言われております。
心は若干お花畑なので、今日はエルサのドレスをきて雪をだしていました。
あつもり中
ちびたんのお絵描きセットで遊び中