にゃんおぺ育児

日々成長していく子供たちとの今を忘れたくないからはじめたブログ。

おまめの兜

ねこたまの病気が発覚した翌日の4月5日。おまめがはじめてお熱を出しました。

4月の第一週、散々でしたね。気づけば4月も半ばだなんて信じられません。

もうすぐ5月です。兜を用意せねば。

 

五月人形。。兜。。。お雛様以上にピンときません。

今時ネット販売もあるのでくまと一緒に見てみるも、正直なんともいえず。

実はちびたんの熱が治まってきたころに、近場の人形屋さんを見て回ってきました。

有名店は、品があるなと思う兜はうん十万するようなもので、すこしお値段が安いものとなると品質に出ているように見えました。

 

ちびたんのお雛様も有名店ではなく、少し路地裏に入ったところに並んだ小さなお人形屋さんに素敵な出会いがあったもんで、

おまめも路地裏のお人形屋さんに行ってきました。

 

正直なところ、どこに目をつけたらよいのかはさっぱりですが、お母さんが気に入った兜がおまめにも見つかりました。

~『人形の昇玉』さんにて~

一瞬でこの兜に決定。

 

じいじとばあばと一緒にいったら少しでも記念になるかな、と思い、ついに先日の土曜日に皆で買いにいきました。

おまめの熱でなかなか買いに行けなかったので、お店に取り置きをしてもらっていました。店員さん、ありがとう。

コンパクトな兜ですが、気に入っています。

こどもからしたら、そのお雛様や兜がなんでお家に飾ってあるのかなんてどうでもよいわけですが、

兜を買いに行った思い出なんかがここに一緒にあることがなんとなく嬉しいです。

 

節句の時期にお部屋に飾ったときに、自慢げに話す時がいつかくるのだろうか。

なんて思ってます。  

それでも最高の日

先週の土曜日、散ってしまうかと思っていた桜もまだ満開でした。

久々に良く晴れて暖かかった日だと思います。

家族4人と1にゃんこで近くの公園にお花見に行きました。

 

我が家の愛猫が FIP の疑いがあると診断されて2日後のことでした。

食欲不振が続き、心配だったけれど、まさかこの子が不治の病を発症しており、命が消えようとしているとは全く知らずにちびたんと訪れた動物病院。

優しい獣医さんが、とても親切にやさしく、

FIPの可能性があります。』

(・・・はい)

『この病気は治らない病気なんです。。』

(・・・はい)

『短いと1カ月くらいに。。』

(・・・はい)

全部が一瞬すぎて頭でも呑み込めず、何日間はひたすら悔んだり、じっとしていると泣いてしまう日が続きました。

 

金曜日、くまと話しながら二人で泣きながら、にゃんこがこれまでに見たことのない桜でも見せてあげようと。まだ一生懸命生きているんだから素敵は日々を過ごそうと。決めました。

 

ねこと桜

 

ここへきてもなお、人間様のエゴに付き合ってもらってごめんね。

テントのなかで少しはのんびりしながら、温かい日差しを感じながらちゃおちゅーるのごちそうをいただくにゃんこでした。

 

みんなで集合写真もとりました。

みんな変な顔だったけど幸せいっぱいの写真が取れました。

世界で一番幸せな日だなあなんて思いました。

今後を思うとやっぱり悲しいけれど、

それでもやっぱり最高の日でした。

今まで食べたことのないううううんまい缶詰、あげるからね。

平日の OFF 日

『なんか気持ち悪い~なんかこっちの耳が変~』

昨日の朝、いつものようにグダグダしながらちびたんが体調不良を訴えてきました。

(本当かなあ?)

と半信半疑でしたが、おまめの慣らし保育後にちびたんを迎えに行き早退しました。

耳が変と言っていたので耳鼻科に行きました。特に耳は問題なく、鼻を吸ってもらって帰ってきました。

遊んだりなんやかんやして夕方、お熱が出ました。

おお!ちびたん本当に体調悪かったのか!?(←ちび、ごめん)

これくらいの年頃の子ってまだ仮病知らないんですよね、多分。

自分に余裕があってよかった。ちびたんを信じててよかった、すこーーし疑っててごめんなさい。

疲れがでたのかしら。

 

だもんで、ちびたんのお熱は下がってますが、保育園はお休み。おまめを保育園に連れていくこともできず、一人で保育しております。

4歳児の方は四六時中つきっきりってこともなく、結構一人で

お絵描き、制作、ブロック等々遊んでいます。

これ(ブログ)やらせてっていうとすんなり聞き入れてくれたりしています。

ちびたんがいるからおまめもお母さんにべったりということもないです。

ちびたんやおまめが少し疲れたときはこんな OFF をみんなで過ごすのも悪くないかもしれません。

 

お母さんは絵具で手帳にお絵描き、ちびたんはぺんぎんちゃんにお洋服を貼っつけました。

 

昼食後にテレビを見せろと言い出し、おまめが食べた後でと言っても駄々をこねるので、じゃんけんをすることになりました。

『じゃあ、パーが勝ちね!』

といってパーを出すちびたん。

お母さん、わざとグーを出して負けてあげました。

そんなちびたんとの一日です。

おまめ保育園に入園

今日おまめ初めての保育園です。

ちびたんをおくっておまめを送って9時です。

なんだろう、わかってましたが、全然自由になって嬉しい気分ではなく、

寂しいというわけではなく、

ただただ産まれてから一緒に過ごしてきた日々が恋しいです。

二人、三人かな、たまーに四人かな

でめげそうになりながらも

一生懸命大切に暮らしてよかったと思ってます。

もちろん、これからも。

仕事始まる前から余裕なくて、

ちびたんに小言言いながら登園した最悪な新しい1日でしたが。

明日はもっと優しくいたいな。

時間間に合わなくたって謝ればいい、そうやっていきれる人になりたいです、今年は。

ちょっと特別な日曜日

日曜日、ちびたん2歳児時代のお友達と遊んできました。

ちびたんが大好きなお友達で、今の保育園に転園するタイミングで、お友達は幼稚園に入園しました。

多分、幼いながらも誰が好きかの線引きがあり、ちびたんはこの子が本当に大好きみたいです。『ちびたん!ちびたん!』といって手を引っ張ってくれるお友達が、母親からみても頼もしく、大切なお友達。

保育園の行事にはだいたい私一人か、じじばば連れで参加してきましたが、そんな我が家を面白がってくれ、パパもママも私達と仲良くしてくれる素敵なファミリーです。

 

そんな、ファミリーのお家にお邪魔して遊んできました。

ちびたん、お友達に会うの、半年ぶりかな。

起きて早々、『今日、お友達が来る日!?』(行く日な)とパチッと目を覚まし、

プリキュアをみてから11時までの数時間、ことあるごとに、『ねえまだあ?』を繰り返し、お母さんに『もおおおお!いいから静かに待っててくれない』と軽く怒られていました。

最初はドキドキが見て取れましたが、すぐに打ち解けてレストラン(子供多め)でギャースカギャースカ騒ぎまくってました。

その後、本当はお花見予定でしたが、寒さのためお家にお邪魔して、お友達のおもちゃでたくさん遊ばせてもらいました。

 

4歳児×4歳児、一緒に遊べるけど、まだやりたいことは別々だったりします。

ブロックで自動車を作って、『充電』してみたり、

『ちびたんはここに乗ってねー』の誘いを平気でスルーしてバービー人形で遊んだり。

お友達もいつもの相手と勝手が違うから戸惑うんだろうな。

 

15時半にはバイバイしたからそんなに長い時間ではありませんでしたが、ちびたんは、お友達と特別な日曜日が過ごせて本当に楽しそうでした。

ママと小学校の情報交換などして、別々の小学校に通うことになりそうです。

こんなとき、私の方が寂しかったりするのかもしれません。

 

その後、公園にも行きたいとリクエストがあったのでおまめを連れて近所の小川の流れる(人工)公園を散歩し、途中岩を渡る遊びをしながら片足をドボンしてました。

さくらも少しづつ咲き始めていました。

ちびたんはさくらよりも黄色い花が気に入ったようです。

↓ちび撮影

ファースト・カット

おまめの保育園入園を目前に、生まれてから多少なりとも長くなった髪の毛をカットしに行ってきました。

ファーストカットです。

ちびたんのファーストカット時には胎毛筆を作っていたということもあり、

折角なので胎毛筆を作ってくれる美容室にいってきました。

 

美容師さんによると、前髪はもうすぐ目にかかるくらいですが、後ろのの髪の毛が少ないので、毛の長さというよりは量の問題からバリカンで坊主になっちゃうかも~とのことでした。

私は特にこだわりはないのでそれでも可愛くて良いかと思ったのですが、そこはおしゃれにはこだわりたい美容師さん、

途中で、量の確保ができてから、やっぱり少しでもかっこよくしましょう!

と気持ちトップの髪を確保してくれ、ほんのきもーちツーブロック

かわいいね。お母さんもツーブロックにしようかしらと思うくらいだわ

お母さんもおまめもはじめての美容室でしたが、とても丁寧な対応をしていただき本当に良かったです。

帰るとまだ昼過ぎだったので、サンドイッチとコーヒーを買って、眠っているおまめと近所の公園にいきました。

公園にはこどもを連れがお花見をしていました。

 

ゆっくりした月曜日はいいですね。

今週も楽しいことがたくさんありますように。

 

おまめ、10カ月に突入!

おまめが一昨日で生後10カ月になりました。

朝から晩まで一緒にいられるのはもう少し、今日は10カ月の記録を書きます。

☆体の成長

・伝い歩きをマスターする
あんなところやこんなところ、つかまるところがない壁も利用していろんなところに歩いていきます。
手の届く範囲が大分高くなり、ねこたまのケージの扉も引っ張って外してしまったり、いたずらの範囲も増えてきました。

・段差に上がれる
ふと見ると、ブロックの箱に登れるようになっていました。
お、、、お母さんもう怖い。

 ☆心の成長

・場所見知り・人見知りがはじまる
保育園や家の中など、自分の知っている場所であれば人見知りはありませんが、
いつもと違う場所で場所見知りと人見知りをします。
例)お祖母ちゃん家に到着直後は祖父母のだっこで泣く。

・"後追い" がすこしはじまる
お母さんが家にいないと不安になり、お父さんが代わりにお世話をしているときは抱っこしないと泣き続ける。(くまの面倒の見方に問題があるような気も・・)

 ・大爆笑する
とくにちびたんやお母さんが笑っているときはつられて一緒に大爆笑します。

 ・人のまねをする
パチパチと手をたたくと、私の手をパチパチしようとしたり、『モグモグ』いうと『もんもんもん』とマネします。

☆離乳食
・5倍がゆに挑戦
いよいよ、5倍がゆ。つぶさずに与えても上手に食べれるようになりました。

・2,3 mm の角切りに挑戦
みじん切りから、小さめの角切りにサイズアップしました。

・新しい食材に挑戦
新たなタンパク質源として、"ぶり" や "めかじき" を追加、食材も、"チーズ"、"パスタ"、"ちんげんさい"、"たまねぎ"、"さやいんげん" を追加しました。

・調味料に挑戦
微量の砂糖、チーズなどで味をつける

☆乳歯さんこんにちは

下の歯、3本目が生え始めました。これで上4本、下3本。もう一本どこいったんじゃい。

 ☆9カ月児健診
問題なし!です。
先生から質問あるかと聞かれたので、『ダメ!』といっても理解せずに笑ってますがそういうものですか?(たまに成長☑リストとかでダメと言われるとわかるようになると書かれていることがあります。)とひねり出して質問しましたが、これからだからね~と言われて終わりました。

この質疑応答時間苦手なんですよね。なんか聞いた方がいいのかなと気を使ってしまい。

☆いたずら

ドアを開け閉め、ティッシュを取り出し、コードガジガジ、リモコンなめなめ
やりたい放題↓ が用意しているいたずらとまったく同じことをします。 

いたずら1歳やりたい放題 セレクト

いたずら1歳やりたい放題 セレクト

 

 一番『おーい』とつっこむのがシャワー中にシャワーの栓を回してお湯を止めることですかね。

でも可愛いから許す。