おまめが7カ月目に入りました。
どうしてもちびたん中心になっている状況ですが
じみーにじみーに少しずつ成長をしているおまめ。
今日はおまめの横で少しだけお昼寝しました。
子供の隣で寝るのってこんなにも幸せだ。
よく笑うおまめ
抱っこひもでお散歩にいくといつでも愛想を振りまいているのですが
最近は近づいてきた人をしばらく観察しています。
本格的な “人見知り” は始まってはいませんが、だんだんと家族とそれ以外の人を意識している模様。
ちびたんのことは大好きなので、
朝ちびを見つけると『キャーキャー』いいます。
可愛いね、おまめちゃん。
ずりばいを早々にマスターし、第二段階へ。
手を突っ張って体をささえ、はいはいの練習をしています。
大抵はそのまま転がっていきます。
筋肉の塊のようで、自分で力のコントロールができないので
ゴリラのように手を胸にドシドシしたり
勢いよくすすんで椅子に頭を思い切りぶつけたり、と
こういう子のために安全クッションが存在するのだと納得しました。
離乳食は
トマトは酸っぱくて嫌いな様子です。
食事中も足をバタバタさせて落ち着かないので、
早く椅子に座って食べさせたいな。
いつもスタイがカラフルに染まります。
おまめの頭にできた最後のありんこ(毛の塊)がとれました。
なんか寂しい。
もしかすると私の人生最後のありんこ。